運営委員長だったQ長です。何かに驚いているようですが!?

手前は鼎組、旭川高専さんです。
旭川さんそして沼津さんも。長旅お疲れ様したっ

ピンポン玉を的につけようとしてるところ。絵になったので、ついシャッターをきってしまいました。

各試合、進んでいくごとに、操縦者の腕が上達。後半は激しい戦いが繰り広げられました 途中で燃料がなくなってしまいました、が!とても暖かかったです、働いてくれてありがとう! 大会のフィールド製作をしてくれたJOKER。ピットでも弓ノコでなにやら作業中

チーム幸子です、このチームはマシンサイズオーバーしていたところを改良してサイズ内に収めました。

ハンダ付け用台 試合は刻々と進んでいきます

前のページ        次のページ