交流ロボコン2008 公式ホームページ


交ロボ2008 アップローダ

・交流ロボコンとは?

高専生による高専生のためのロボコンです。
大会の運営全般を学生が行い、学生たちが作ったロボットを自分たちが作った場で動かそうというプロジェクトです。
関東甲信越地区の高専だけでなく、全国どこの高専でも参加大歓迎です。
競技への参加だけでなく、見学も大歓迎です。

・NHKロボコンとは違う!

ルールなど全て参加学生が作成し、より良い競技進行を目指しています。
『交流』ロボコンというだけに、競技だけではなく会議なども行われ、ロボコニストの交流の場となっています。
各高専の技術交流やここでしか聞けないような裏話なども沢山あります。
なにより他高専への友人ができ、高専ロボコンがより楽しくなります。

・これまでの交流ロボコン

2003年第1回 長岡高専が開催
2004年第2回 群馬高専が開催
2005年第3回 小山高専が開催
2006年第4回 東京高専が開催
2007年第5回 長野高専が開催
2008年第6回 木更津高専が開催←現在

・ルール概要

テーマは「稲作」、フィールド上に苗に見立てた缶を積み上げます。
競技には、自らアイデアを考えて製作した手動ロボットを使用します。
他高専のロボットとペアを組んで戦います。
詳細はこちらです。

・「交流ロボコン2008」開催概要

開催日 2008年 3月 22日(土)〜25日(火) 3泊4日
予選リーグ:23日午後&24日午前
決勝トーナメント:24日午後
主幹校 木更津工業高等専門学校
開催場所:千葉県立大房岬少年自然の家
千葉県南房総市富浦町多田良 1212-23 
参加予算 JR新宿駅までの交通費+1万円程度 

ルール、その他詳細は掲示板及び会議室の過去ログを確認してください。
毎週土曜日20:30より会議室にてルールの決定や連絡を行っています。
会議では、あなたの意見がルールに反映されます。どんどん参加してください。

交流ロボコン大会本部
(避難所)
会議室
掲示板
ルール
チーム・マシン名表

08/03/13:チームリスト作成しました
08/01/27:情報を更新しました
08/01/22:情報を更新しました
08/01/12:リンクを追加しました
08/01/11:情報を追加しました
08/01/10:ページを作り始めました