皆様、日頃より交流ロボコンの活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

開催にかかる費用の高騰について

さて、今年度の交流ロボコンは東京での開催を予定しておりますが、昨今の物価高騰および施設使用料の上昇に伴い、参加費が大幅に増加する見込みとなっております。

現状の試算では、1人あたりの参加費が約14,000円となる見込みです。これは例年の参加費(6,000円〜9,000円)と比較して約5,000円高い水準であり、参加を希望する学生にとって大きな経済的負担となることが懸念されます。

ご支援の目的

私たちは、すべての高専生が経済的な事情にかかわらず、平等に本大会へ参加できる環境を確保したいと考えております。

つきましては、学生の参加費用負担を軽減し、大会運営を支えるためのご寄付を広く募集させていただきたく、お願い申し上げます。

ご支援の方法

ご支援をご検討いただける皆様は、下記の区分をご確認の上、お手続きをお願いいたします。

 

1. 一般(個人)でのご支援をご検討の方

個人・一般の皆様からの温かいご支援は、クラウドファンディングにて承っております。学生たちの挑戦を後押しするため、ご協力をお願い申し上げます。

・クラウドファンディングはこちらから [ここをクリック]

 

2. 企業・団体でのご支援をご検討の方

企業・団体様からのご支援につきましては、個別にご相談させていただきます。誠に恐れ入りますが、下記メールアドレスまでお問い合わせください。担当者より改めてご連絡させていただきます。

・お問い合わせ先メールアドレス: kourobo.faq@gmail.com

 

皆様からの温かいご支援を心よりお待ちしております。